メッセージ

スギヤマではすべての社員が安全に安心して業務に取り組んでいただける様、福利厚生や保障関連に力を入れております
1972年の創業から運送会社の使命である、お客様の大切な商品をお届けする事に対し、安全・確実・丁寧にご指定場所へ時間内にお届けすることを守ってまいりました。
時代の変化と共に今では当たり前となった運送業界ですが、お客様のニーズは日々変化しています。
より新しいお客様のニーズにお応えしていく為、スギヤマでは「明るく、元気で、素直な人材」を募集しております。
安心して働ける環境づくり『ハロー健康相談24』
医師、保健師、看護師など経験豊かな相談スタッフによる24時間・年中無休の電話相談サービスを受けることができます。

健康や医療、介護や育児からのメンタルヘルス
(精神的疲労、ストレス、悩みなどの軽減や緩和へのサポート)

※社員の配偶者・被扶養者の皆様もご利用する事が可能です。
将来に希望を持てる環境づくり『個人年金保険加入者への助成金制度』
月額払込保険料の50%(1万円を限度とする)を弊社より助成します。

例)35歳加入、月額1万5千円(助成金額:7,500円)、25年払込の場合
年金受給開始65歳から54万5千円×10年又は一括受給519万円

※返礼率は各保険会社にもよります。
品質向上と人格形成への環境づくり
『各種資格試験への受験および各種セミナーの受講』

運行管理資格、危険物取り扱い資格、介護関係資格他人材養成セミナーなど
あなたにとってスギヤマが、選択肢のひとつになり、そしてスギヤマの社員になっていただいた時、社員であるあなたが安心し、しっかり腰の据えられる会社である様、スギヤマ自身も変化していきます。

スギヤマで働く

社員インタビュー
運行管理者Tさん
Q1.どの様な仕事をされていますか?
浜松営業所に勤務しておりますが、営業所に関わる全ての業務対応をしています。
例えば、乗務員の点呼や車両の整備、トラックの配車やお客様との折衝まで日々様々な業務を行っています。
これら一つ一つの業務が毎日の安全な運行に繋がっていますので、責任のある大事な仕事です。
Q2.スギヤマはどんな会社ですか?
自分のポジションだけで無くオールマイティに仕事をこなして、出来る事を増やしていかないとドンドン周りから遅れてしまうと思います。
逆に言えば何でも挑戦できる会社です!!
自分に何ができるか考えて積極的に動ける方にはピッタリだと思いますよ!
Q3.入社前後のギャップは?
個人プレーが多いのかと思っていましたが、思った以上にチームプレーが多いと感じました。
明るい人も多く、社長も気にかけてくれるので、環境がとても良い会社だと思います。
大型ドライバーIさん
Q1.スギヤマはどんな会社ですか?
プロ意識の高い社員が揃っている会社です。
Q2.「やりがい」って何ですか?
トラックが楽しい!これにつきますね!
Q3.社長はどんな方ですか?
身だしなみがいつもしっかりしている印象がありますね!
そして優しい!
僕にだけかもしれませんが(笑)

募集情報

新卒採用 運行管理者を募集しています。
中途採用 運行管理者、ドライバーを募集しています。

募集要項

募集職種 1. ルート・中距離ドライバー
2. 運行管理者
採用人員 掛川本社、浜松営業所
提出書類 履歴書(写真貼付・手書き)、職務経歴書
選考方法 適性検査、面接
採用に関するお問い合わせ
ドライバー入社希望の方は最寄りのハローワークにお問い合わせ頂くか、
直接お電話(0537-24-1722)下さい。

TOP